【出展者訪問】積むんじゃない、建てるんだ!石花会

こんにちは、14期インターン生の針生(はりう)です。

今回は、11月2日のキッズステージで出展予定の石花会さんを紹介します!

そもそも石花会って何?

石を接着剤を使わずに積み上げるアート(決して石積みではありません!)である「石花」の魅力を広めるための団体が石花会さんです!

石と石の窪みを見つけながら、バランスを取っていく作業は一見すごく地味です。

しかし、最後の一石が静かに収まった時の静かな興奮は、代えがたい喜びをくれます。

この小さな成功の積み重ねが、やがて一つの造形として立ち上がる…それが石花の醍醐味です。

針生もこの表情👀

 

石花会さんに質問!

Q1どういった部分でごちゃまぜを感じますか?

大人や子供が石と向き合う中で、

器用にバランスを見抜いて造形させる人もいれば、

思うように上手くいかずに試行錯誤を繰り返す人もいます。

しかし、石の選び方や手の動きなどそれぞれの美意識を反映させて

形や高さもそれぞれ違う作品ができることに「ごちゃまぜ」を感じます。

 

Q2 「積むんじゃない、建てるんだ!」とはどうゆう意味ですか?

石花は”いかにかっこよくできるか”が重要です。

ただ単に、平たい石をそのまま乗っけても,それだけでは心に響きません。

石がまるで、ありえない姿で立ち上がっているのが、心を惹きつけるのです。

例えば….

石が逆立ちしてたり….

パフェみたいになったり….

石のアンバランスさを自分の美意識に重ねながら、新しい形を作り出す過程がとても面白いのです。

 

記念写真!

「石花は、雅や鄙(ひなび)の文化が息づいているアートなのかもしれない」

そう思うような訪問でした!

石花会は11月2(日)キッズエリアにて出展です!ぜひ遊びに来てください!

 

〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓

開催概要

🔳ホッチポッチ横浜 ごちゃまぜミュージックフェス

日時:2025年11月1日(土)〜2日(日)

場所:横浜 象の鼻パーク

交通:みなとみらい線日本大通り駅徒歩5分

料金:観覧無料

🔳最新情報はこちらから

Facebook/ X / Instagram

〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓

 

 

 

 

 

目次