SNS
視覚に障がいのある方向けツアー 2025を開催しました!!

視覚に障がいのある方限定ツアー
ミュージックジャーニーを開催しました!
このツアーは、
“会場の様子や雰囲気をことばを通して一緒に楽しみ、障がいの有無に関係なく来てもらいたい”
そんな想いから生まれたものです。
視覚に障がいのある参加者の方と、「ガイドをやってみたい!」と集まってくれたガイドボランティアがバディになり、会場を一緒に回ります。

そしてツアー全体を先導するのが、我々ごちゃまぜ班のツアーリーダーです。

今回は、参加者7名・ガイドボランティア11名の 合計18名がツアーに参加してくれました!
ほとんどが初対面だったのに、最後には一緒に笑って盛り上がるほど距離が縮まっていました。

ツアーは、ホッチポッチ2日目の午後にスタートしました!
ツアーは今年で4年目。
これまで「もっとゆっくり交流できる時間がほしい」「個別行動の時間があると嬉しい」…
そんな声を多くいただいてきました。
そこで今年は、午後スタートでツアーの時間をほんの少し長めに。
自由行動を増やしたり、フィナーレをツアーの内容に入れて、みんなで一緒に楽しめる工夫をしました。

当日はぽかぽかのいい天気。
会場をのんびり歩きながら、ステージの音楽やお店の賑わいを楽しみました。
自由行動の時間では、ほとんどが初対面であるのにも関わらず、あっという間に打ち解けていました。
ある参加者さんは 「説明を聞きながらだったので、ついつい色々買っちゃった〜!」なんて言ってくれました😊

フィナーレでは「勝手にシンドバッド」が披露されました。
綺麗な夕日をバックに、気づいたらみんな自然と体が揺れてて、横を見たら、ガイドさんも参加者さんもニコニコでノリノリに。
あの瞬間、すごく良かったなあと感じました。

ツアー後には、ボランティアさんからこんな声が。
「ガイドってもっと“しっかりやらなきゃ”と思ってたけど、一緒に楽しめばいいんだって気づけた」
「普段の生活でも声をかけやすくなった」
この言葉が本当に嬉しくて、開催してよかったと改めて思いました。
あらためてツアーを通して、音楽には、その人の背景を越えて人と人をつなぐ力があるんだと、改めて感じました。
参加してくれたみなさん、本当にありがとうございました!
また、ここから広がっていきますように🌿